エアコンクリーニング研修会に参加してきました!

こんにちは!ハンズライフの前川です(^ω^)

暑すぎる日々が続いておりますが、体調を崩さないようになんとかがんばっている今日この頃です(‘◇’)ゞ

 

こう暑いと毎日エアコンをつけっぱなしで過ごされている方がほとんどではないでしょうか?

エアコンが大活躍する今、エアコンに繁殖してしまっているカビの臭い、汚れが気になる方のクリーニングのご依頼が増えております。

キレイにクリーニングするために、エアコンを分解して行いますが、お掃除ロボット付きの場合はカバーの付き方であったり、配線が多くあるため、分解作業に時間がかかってしまいます。

また、エアコンもメーカー、年代の違いで種類が多くあり、まだクリーニングしたことがない機種もあります。その場合は、初見ということもあり、分解し洗浄までの時間が多少長くなってしまうこともあります。

多種多様なエアコンをクリーニングするということは、その一つ一つの特徴を理解しておくことが重要だと考え、

このたび、日本エアコンクリーニング協会のメンバーになりました( `ー´)ノ

↓↓↓

一般社団法人 日本エアコンクリーニング協会

こちらの協会は、お客様のエアコンという大切な家財をクリーニングするにあたり、エアコンクリーニング事業従事者の知識と技能の向上を図り、お客様の不安、不便の解消や、ご満足いただくために必要なことを日々研究している団体です。

研修センターには50台ほどエアコンがあり、実機を使った分解、洗浄の講習を行ており、とても実践的な内容となっております。

早速講習を受けてきましたので、一部をご紹介です!

パナソニック製のお掃除機能付きエアコンの分解をしました。

このタイプは分解経験はありましたが、左右に配線が通っていたりして、割と難しい機種。

この機会にしっかり分解手順を学ぶことができました(^_-)-☆

 

続いて、天カセエアコンです!

こちらはオフィスや、店舗などの天井によくあるエアコンですね。

こちらも壁掛タイプと同様に分解洗浄することができます!

高い天井に取り付けてあることが多く、脚立の使いパーツを外していくので、安全に配慮しなければなりません。

一つ一つの工程を学び、吸収することができました( `ー´)ノ

 

エアコン講習は、7月、8月で2回参加し、10台以上のエアコンを分解、それぞれの特性を学びました。

これが糧となり、日々ご依頼いただけているエアコンクリーニング作業を自信をもっておこなえております(*^^*)

 

今後も、どんどん知識と技術を学んでいき、お客様に良いサービスをご提供できるように頑張って参ります!!